~HAPPY HALLOWEEN!!~
園内でハロウィンパーティーを行いました
0歳児~5歳児まで時間で区切り、順番に楽しみましたよ♪
オバケ釣りやかぼちゃタワー、ボール投げや輪投げ等…楽しいコーナーがたくさんありました







どのクラスのお友だちも、目を輝かせて楽しんでくれていました☆







おやつも可愛いかぼちゃオバケ付きのパンプキンプリンでした☆☆☆

10月23日に3歳児のクッキングがありました
今回はあんバターサンドを作りました
あらかじめ、調理室であんことバターを混ぜたものを用意し、
子どもたちは自分でパンに塗る作業を行いました
少し硬めの餡だったので、塗り伸ばすのが少し難しそうでしたが
自分で作ったサンドに大満足の子どもたちでした♪




今日は5歳児さんが以前から育てている稲の稲刈りをしました
「お米できてる~!」と喜びながら、稲刈りの作業を行っていました
刈った稲は乾燥させるために、園庭に吊り下げました
「これでお米の完成?」「もう食べれるの?」と自分で育てた稲に興味津々の子どもたちでした♪




10月8日にさつまいもイベントがありました
幼児クラスは少し前にさつまいも堀りに行きましたよ!
園では乳児クラスも参加し、さつまいものお話や先生たちの出し物もありました
おいもの劇では子どもたちも登場し、元気いっぱいの楽しい劇となりました♪
この日のおやつは『焼き芋』で、さつまいもの一日となりました



今日は4歳児のクッキングがあり、ココアクリームサンドを作りました

ココアクリームと生クリームを自分で混ぜ合わせ、クリーム作りをしましたよ
保育室中、甘い香りに包まれ、子どもたちも「早く食べたーい」と言いながら一生懸命混ぜ合わせていました


そして、自分で作ったクリームをパンに塗ってサンドしていきました
ふわふわのパンがつぶれてしまわないように、優しく持ち、そーっと塗っていました

余ったクリームはパンの上に乗せたり、スプーンですくってそのまま食べたり・・・
甘いクリームに大満足のつき組さんでした♪



9月9日、『老人ホーム ハピネス金岡』で敬老祝賀会がありました
キンダーガーテンの5歳児も招待して頂き、「手のひらを太陽に」と「ソーラン節」を披露させていただきました
子どもたちは「緊張しなかったー」「楽しかった!」と元気いっぱい練習の成果を発揮してくれていました☆
おじいちゃんおばあちゃんからも、「かわいいね」「元気がもらえるね」と喜んでくれている様子で、楽しい会となりました♪

今日はダンス教室の方がダンスを披露しに来てくれました
4歳児さんのダンスや小学生のダンスを見たり、ダンス教室のお友だちと一緒にみんなでダンスをしたりしましたよ!
こども園のお友だちも元気いっぱいダンスに参加していました♪


近隣の学生さんが、子ども達に劇などを披露しに遊びに来てくれました
桃太郎の劇をしてくれたり、歌を歌ってくれたり・・・楽しく過ごしましたよ♪
0歳児~5歳児まで興味を持って見ていました
最後は学生さんとハイタッチをして、お別れしました




今日は、3歳児の初めてのクッキングがありました
今回は『きなこマカロニ』を作りました
お皿にマカロニときなこを入れ、自分でフォークを使って混ぜました
お皿からこぼれないように、優しく優しく丁寧に混ぜる姿がありました
いただきますが待てず、つまみ食いする可愛い姿も見られながら頑張って作ることができました♪
「おいしい!」とペロッと食べてしまった ほし組さんでした☆




先日、5歳児の一大イベント!!デイキャンプがありました
ハピネススーパーで野菜の買い物をし、その野菜を包丁で切ってカレーライスを作りました
クッキングの後は、園庭で水遊びとTシャツのペイント遊びをしました。可愛いTシャツができましたよ♪
昼食後はうちわ製作をしたり、ポシェットを作ったりして、可愛い作品が完成しました☆
また、ホールではちびまる子ちゃんアトラクションがありました
的当てをしたり、ボーリングをしたり、クイズをしたり・・・様々な楽しいアトラクションを行いました
おやつのスイカではスイカ割りをしてから、美味しいスイカをみんなで食べましたよ♪
最後はホールでキャンプファイヤーをして楽しみましたよ☆☆☆☆☆













